こんばんは
開始! 猫のキーケース作り
まずは型紙を。
布はストックの中から選び出しました。

開始! 猫のキーケース作り
上画像内の黒猫は昨年作ったランチョンマットです。(完成時の記事です)
久しぶりに昨年の記事を見てみましたが…げんきが1.8kg程の子猫でした。

我が家へげんきを
お迎えをして1ヶ月
アッという間に大きくなっちゃって…
既に記憶の彼方 何だか遠い昔の話の様です。
今年もそろそろハロウィンの作品作りを..などと考え始めています。
誰に教わったんだか身体を低くして窓に近づいたげんき 何か居たの??
実はげんき..
猫が小鳥などを見つけた時の独特な鳴き方のカッカッカ♪やケッケッケ♬
といったクラッキングが出来ないのです。
きっと教わっていないのでしょうね 仕方が有りません(笑)
ですがクラッキングが出来ないげんきですが庭先に小鳥を見つけた時には
ニャニャニャ~ン♬といつもと違う節を付けた鳴き方で知らせてくれます。
今回は視線の先にはメジロが遊びに来ていました。

お母さんメジロが来たよ!
もう一枚!!

メジロが来たよ!
下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているランキングサイトです。
私の様なアマチュアをはじめプロのキルターさんまで幅広く登録されています。
そんな皆様渾身の素敵な作品が見られますよ~ホンマにホンマやで~w。
にほんブログ村 パッチワーク・キルト
人気ブログランキングへ
ありがとうございました。
コメント