スポンサードリンク
こんばんは
歳を重ねますと年齢ばかりでなく
持ち物も増えアレはどこだったっけ??の毎日。
肝心な捜し物は見つからずその代わりに「ココに入っていたんだぁ!!」という懐かしい物が発掘されることもw。
今日はそんな懐かしい品を御覧ください。
それを息子に見せますと…
「これ!幼稚園のお弁当に持って行ってたヤツだぁ!!」と懐かしそうに。
平成の若いママさんは可愛く盛り込んだ「キャラ弁」で勝負されているのだとか。
一方昭和の母の私達の頃はコレ!!
手芸が流行っていた頃でしたので衣類を始め巾着袋を持たせたり
いろいろ作ったっけなぁ~。
今やオッサンになった息子の記憶に残っているのですから作った甲斐が有りました。
実際に使っていたものですし汚れもあります。
長い年月仕舞い込んだヤケも見られますが御覧くださいマセ。
バンビと当時からヤッパリって感じで猫ちゃんww
こちらも一緒に見つかりました。
これは当時使っていたトースターにペロッと
カバーに。
まわりのレースはともかく
こんな細かいお花の刺繍を良くやったもんだと関心。
今の私では再現不能です!!
下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているランキングサイトです。
私の様なアマチュアをはじめプロのキルターさんまで幅広く登録されています。
そんな皆様渾身の素敵な作品が見られますよ~ホンマにホンマやで~w。
にほんブログ村 パッチワーク・キルト
人気ブログランキングへ
ありがとうございました。
スポンサードリンク
コメント
こんにちは!ランキングから訪問しました!
刺繍素敵ですねっ✨
また訪問させていただきます!
TREETOPさんはじめまして!
ありがとうございます。
また何か見つかりましたらアップさせていただきますね!
今後ともよろしくお願いします。